2019年11月 1日 (金)

【お知らせ】令和元年度モニター意見等の概要について

令和元年度教職員互助会モニターの皆様から貴重なご意見をいただきました。

ご意見及び事務局の考え方につきましては、添付した概要のとおりですのでご覧ください。

いただいたご意見は、今後の事業の参考とさせていただきます。

R1モニター意見等概要.pdfをダウンロード

2019年10月30日 (水)

【再募集】令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅」の再募集について・・・・・募集は終了しました。

 日頃から、教職員互助会事業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

 先に令和元年10月9日付石教互第59号で通知した令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅行」の参加者募集について、募集定員に余裕があります。

 つきましては、参加者を再募集いたしますので、「参加申込書」 により、FAXで教職員互助会事務局までお申し込みください。

 なお、参加決定については、先着順により決定いたします。

  申込締切日は、令和元年11月11日(月)15時まで(必着)です

・令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅」の再募集について(通知).pdfをダウンロード

2019年10月 9日 (水)

【参加募集】令和元年度第2回主催事業「のと里山空港を利用した東京1泊2日の旅行」の参加者募集について・・・・・募集は終了しました。

 教職員互助会では、今年度第2回目の「のと里山空港を利用した東京1泊2日の旅行」を実施します。東京ディズニーリゾートでは、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」が開催されます。

 ぜひ、この機会にご家族やグループで参加してみませんか。

 ★旅行日  令和元年12月14日(土)~15日(日)

 ★コース  A「東京ディズニーコース」   B「フリープランコース」

 ★募集定員  30名(Aコース:20名、Bコース:10名)

 ★応募要件  会員及びその家族を対象(家族のみの参加も可能です)

 ★申込方法   「参加申込書」 により、FAX等で教職員互助会事務局まで申込みください。

 ★申込締切日  令和元年10月29日(火)

 詳しくは、通知文書をご覧ください。

・令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅」の参加者募集(通知).pdfをダウンロード

・令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅」行程表(別紙1).pdfをダウンロード

・令和元年度第2回「のと里山空港利用東京1泊2日の旅」参加申込書(別紙2).pdfをダウンロード

【募集】令和元年度第2回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について・・・・・申込み受付は終了しました。

 今年度、第2回の映画鑑賞券斡旋販売を実施します。購入希望者は、「映画鑑賞券購入申込書」 を記入のうえ、教職員互助会事務局へFAX等で申込みください。(FAX076-225-1977)   

  第2回購入申込締切日は、令和元年11月15日(金)です。

・令和元年度第2回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について(通知).pdfをダウンロード

・令和元年度第2回「映画鑑賞券購入申込書」.pdfをダウンロード

【施設名】

 ○イオンシネマ(イオン金沢/イオン御経塚/イオン新小松/金沢フォーラス)

 ○コロナシネマワールド(金沢コロナワールド)

 ○ユナイテッド・シネマ

 ○シネマサンシャイン(イオンモールかほく)

【募集】2020年度「育英・生活年金事業」の更新及び新規募集について・・・・・更新・募集は終了しました。

 育英・生活年金事業については、2020年3月末にて1年間の保険期間が終了するため、毎年この時期に次年度の更新手続き及び新規募集を行っております。

  更新及び新規募集については、教職員互助会が委託した制度推進員(明治安田生命保険相互会社職員)が各所属所を訪問し、制度の説明及び手続きを行うこととしております。

 所属訪問前に、パンフレット等の関係書類を送付いたしますのでご覧ください。

★事業概要

 この制度は、「石川県の教職員の中でご不幸に遭われた方を互助会の会員同士で救済する」ということを目的として発足した保険制度です。会員に万一(死亡・高度障害)の場合に残された家族に長期間安定した生活費をサポートする制度で掛け捨ての団体生命保険です。

★更新及び新規募集期間

 2019年10月23日(水)~11月15日(金)

★保険料

 2020年度募集時概算月額保険料 1口:1,000円(保険金額:400万円) 

    「参考」2019年度月額保険料 1口:920円

★加入口数

 会員本人は5口、配偶者は2口まで加入することができます。配偶者のみの加入はできません。

・2020年度「育英・生活年金事業」の更新及び新規募集について(通知)pdfをダウンロード

2019年8月22日 (木)

【募集】第4回「観劇等補助」事業の実施について・・・・・募集は終了しました。

教職員互助会では、会員が芸術や文化に触れ、その教養を高めることを促す機会とするため、演劇など互助会が選定した公演等について、その入場料金の一部補助を行います。

【補助対象公演】

   能登演劇堂公演  

  無名塾「ぺてん師 タルチュフ」   

        令和元年10月26日(土)~11月3日(日)

                  

【補助額】2,000円(会員本人の入場に限る。)

  補助の希望者は、「観劇等補助申込書」を記入のうえ、9月27日(金)までに教職員互助会事務局へFAXで申込みください。

(FAX076-225-1977)

観劇等補助実施通知等(10~11月能登演劇堂公演).pdfをダウンロード

2019年8月19日 (月)

【通知】令和元年度永年勤続慰労品請求書等の提出について・・・・・旅行券は11月19日に送付しました。

 教職員互助会では、福祉給付事業の一環として、令和元年度永年勤続慰労品(3万円相当の旅行宿泊券)を給付しますので、給付対象者は、「永年勤続慰労品請求書(裏面調書)」  を教職員互助会事務局まで提出願います。

 【提出期限日】 令和元年9月25日(水)

 ・令和元年度 永年勤続慰労品請求書等の提出について(所属所長あて通知).pdfをダウンロード

 ・令和元年度 永年勤続慰労品請求書(裏面調書).pdfをダウンロード

 ・令和元年度 永年勤続慰労品請求書(裏面調書).xlsxをダウンロード

 ・令和元年度 旅行宿泊券使用報告書.pdfをダウンロード

2019年7月22日 (月)

【再募集】モニターの募集について・・・募集は終了しました。

 ただいま、今年度のモニターを再募集しています。

 詳しくは、募集通知をご覧ください。

   申込締切日 令和元年7月31日(水)

R1モニター募集通知等(再募集).pdfをダウンロード

2019年7月 2日 (火)

【お願い】2019年度「育英・生活年金事業(新規採用教職員対象)」加入内容の確認について・・・・・加入取消(脱退)の受付は終了しました。

 2019年度新規採用教職員を対象にした「育英・生活年金事業」にご加入いただきありがとうございます。

 つきましては、下記の記載事項及び所属所宛に送付した「ご加入内容のお知らせ」の加入内容をご確認いただきますようお願いいたします。

 なお、この事業は、年度途中における脱退はできませんので、『脱退』を希望する場合は、 「加入取消(脱退)届出書」 7月25日(木)まで教職員互助会に提出してください。

 

1 保険料(掛金)

   1口:月額920円(給与の口座から引き落としします。)

2 保険有効期間

   2019年9月1日~2020年3月31日(7ヶ月)

3 その他

   「ご加入内容のお知らせ」は、大切に保管願います。

・2019年度新規採用教職員に対する「育英・年金事業事業」の加入内容の確認について(所属所長).pdfをダウンロード

・2019年度新規採用教職員に対する「育英・生活年金事業」の加入内容の確認について(該当会員).pdfをダウンロード

・(別紙)育英・生活年金事業(新規採用教職員対象)加入取消(脱退)届出書.pdfをダウンロード

(参考)2019年度新規採用者加入状況

      加入者数:58名(本人58名、配偶者0名)

      加入口数:60口(本人60口、配偶者0口)

(事務担当)

 石川県教職員互助会事務局 

 〒920-8575 金沢市鞍月1丁目1番地 県教委庶務課福利厚生室内

   TEL076-225-1848  FAX076-225-1977

2019年7月 1日 (月)

【募集】第3回「観劇等補助」事業の実施について・・・・・募集は終了しました。

教職員互助会では、会員が芸術や文化に触れ、その教養を高めることを促す機会とするため、演劇など互助会が選定した公演等について、その入場料金の一部補助を行います。

【補助対象公演】

   能登演劇堂公演  

  トム・プロジェクト「A列車に乗っていこう」   

        令和元年8月10日(土)~8月11日(日)

                  

【補助額】2,000円(会員本人の入場に限る。)

  補助の希望者は、「観劇等補助申込書」を記入のうえ、7月22日(月)までに教職員互助会事務局へFAXで申込みください。

(FAX076-225-1977)

観劇等補助事業実施通知等(8月能登演劇堂公演).pdfをダウンロード