2013年6月12日 (水)

【お願い】厚生事業に関するアンケートについて・・・・・ご協力ありがとうございました。

 別添のとおりアンケートを実施することとしましたので、貴所に所属する会員への周知方お願いいたします。

   厚生事業に関するアンケートについて(お願い).pdfをダウンロード

   厚生事業に関するアンケート調査票.pdfをダウンロード

             公立学校共済組合石川支部
                                           (一財)石川県教職員互助会
                                       

【お知らせ】広報誌「福利いしかわ第106号」の発行について

   発行者:公立学校共済組合石川支部、一般財団法人石川県教職員互助会

【表紙】

 (1) 目次(pdf)をダウンロード

【共済組合から】

 (2) 「平成25年度 退職者年金説明会」について(pdf)をダウンロード

 (3) 被扶養者資格確認調査を行います!(pdf)をダウンロード

 (4) 平成25年度 厚生事業のご案内1(pdf)をダウンロード

 (5) 平成25年度 厚生事業のご案内2(pdf)をダウンロード

 (6) 面談によるメンタルヘルス相談について(pdf)をダウンロード

 (7) セミナーのご案内・参加者募集(pdf)をダウンロード

 【互助会から】

 (8) 互助会事業のお知らせ1(pdf)をダウンロード

 (9) 互助会事業のお知らせ2(pdf)をダウンロード

【裏表紙】

 (10) お知らせ(pdf)をダウンロード

2013年6月11日 (火)

【再募集】平成25年度リフレッシュ・ライフ(夏期)事業の再募集について・・・・・受付終了しました。

先に募集しました、リフレッシュ・ライフ各施設に空きがあります。

つきましては、利用希望者を再募集しますので、電話(076-225-1848)で申込みください。

     申込締切日は、平成25年6月17日(月)です。

平成25年度リフレッシュ・ライフ(夏期)事業の再募集(通知).pdfをダウンロード

<別紙1>リフレッシュ・ライフ施設一覧(再募集).pdfをダウンロード

<別紙2)リフレッシュ・ライフ施設利用申込書(再募集用).pdfをダウンロード

 【施 設 名】

 ・能登リゾートエリア増穂浦(志賀町)「4人用/5人用/モービルハウス」

 ・鉢ケ崎ケビン(珠洲市)     「4人用」

 ・白峰緑の村ケビン(白山市)  「8人用」

 ・グリーンバレー白馬(長野県) 「4人用/5人用」

2013年6月 3日 (月)

【重要なお知らせ】ホームページ改ざんに関するお知らせとお詫び

 一般財団法人石川県教職員互助会のホームページにおいて、第三者の不正アクセスにより、一部ページが改ざんされ、下記対象期間に対象ページを閲覧された方のパソコンにウイルス感染のおそれがあることが判明しました。

 下記対象期間に対象ページを閲覧された皆様に、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 なお、当該サイトでは個人情報を取り扱っておりませんので、個人情報流出などのおそれはありません。

 1 改ざんされたサイト

    一般財団法人石川県教職員互助会ホームページ  トップページ等

 2 改ざんされた期間

    平成25年5月31日(金)0時頃~5月31日(金)16時頃

 3 改ざんされた内容

    改ざんされたホームページを閲覧すると、ウイルス感染するおそれがあります。

 4 閲覧された皆様へのお願い事項

    閲覧に使用したパソコンのシステム更新及びウイルス対策ソフトを最新の状態にして、ウイルスチェックの実施をお願いいたします。

 

                                     平成25年6月3日

                                     教育委員会事務局庶務課福利厚生室

                                     一般財団法人石川県教職員互助会

                                     TEL 076-225-1848

2013年5月14日 (火)

【募集】第1回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について・・・・・受付終了しました。

今年度、第1回の映画鑑賞券斡旋販売を実施します。

 購入希望者は、「映画鑑賞券購入申込書」を記入のうえ、教職員互助会事務局へFAXで申込みください。(FAX 076-225-1977)   

    第1回購入申込締切日は、平成25年6月14日(金)です。

第1回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について(通知).pdfをダウンロード
第1回「映画鑑賞券購入申込書」.pdfをダウンロード

【施 設 名】

 ・ワーナー・マイカル・シネマズ金沢(イオン金沢・イオン御経塚)

 ・コロナシネマワールド(金沢コロナワールド)

 ・ユナイテッド・シネマ(旧ルネスかなざわ)

 ・イオンシネマ金沢(金沢フォーラス)

 ・シネマサンシャインかほく(イオンモールかほく)

2013年4月10日 (水)

【参加募集】平成25年度「能登空港利用東京1泊2日の旅」の参加者募集について・・・・・募集は終了しました。

 教職員互助会では、能登空港を利用した東京1泊2日の旅行を実施する

ことといたしました。

 つきましては、参加者を募集しますので、平成25年5月10日(金)まで

「参加申込書」により教職員互助会事務局までお申し込みください。

 参加者募集について(所属所長あて通知).pdfをダウンロード

 別紙1 行程表.pdfをダウンロード

 別紙2 参加申込書.pdfをダウンロード

2013年4月 1日 (月)

【お知らせ】「財団法人」から「一般財団法」人への移行について

 石川県教職員互助会は、国の公益法人制度改革に伴い、平成25年4月1日

から「一般財団法人石川県教職員互助会」となります。

 一般財団法人への移行に伴い、評議員及び理事の役割、人数等の変更はあり

ますが、給付事業、厚生事業、貸付事業、育英生活年金事業等の事業は後続し

てまいります。

2012年11月20日 (火)

【募集】平成24年度「観劇等補助」の実施について・・・・・受付終了しました。

 教職員互助会では、会員が芸術や文化に触れ、その教養を高めることを促す機会とするため、演劇、ミュージカルやスポーツイベントなど、互助会が選定した公演等について、その入場料金の一部補助を行います。

 【補助対象公演】(能登演劇堂公演助成)

   無名塾「授 業(レッスン)」  平成25年1月25日(金)~27日(日)

  【補 助 額】  2,000円(会員本人の入場に限る。)

補助の希望者は、 「観劇等補助申込書」を記入のうえ、教職員互助会事務局へFAXで申込みください。(FAX 076-225-1977) 

 申込締切日は、平成24年12月20日(木)です。

  平成24年度「観劇等補助」の実施について(通知文).pdfをダウンロード

  平成24年度「観劇等補助申込書」.pdfをダウンロード

2012年10月12日 (金)

【募集】第2回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について・・・・・受付終了しました。

今年度、第2回の映画鑑賞券斡旋販売を実施します。

 購入希望者は、「映画鑑賞券購入申込書」を記入のうえ、教職員互助会事務局へFAXで申込みください。(FAX 076-225-1977)   

    第2回購入申込締切日は、平成24年11月15日(木)です。

第2回「映画鑑賞券斡旋販売」の実施について(通知).pdfをダウンロード
第2回「映画鑑賞券購入申込書」.pdfをダウンロード

2012年9月30日 (日)

【お知らせ】広報誌「福利いしかわ第103号」の発行について

福利いしかわ 第103号 (平成24年9月26日発行)

   発行者:公立学校共済組合石川支部、財団法人石川県教職員互助会

【表紙】

 (1) 目次(PDF)をダウンロード

【共済組合から】

 (2) あなたの被扶養者は大丈夫?(PDF)をダウンロード

 (3) 長期給付の掛金率が引き上げられます(PDF)をダウンロード

 (4) 給付金請求書の提出等のついて<お願い>(PDF)をダウンロード

 (5) 年金情報『病気やケガによる年金』(PDF)をダウンロード

 (6) 特定健診・特定保健指導を受けましょう(PDF)をダウンロード

 (7) 面談によるメンタルヘルス相談について(PDF)をダウンロード

【互助会から】

 (8) 互助会の貸付(PDF)をダウンロード

 (9) 互助会事業のお知らせ(PDF)をダウンロード

    ・育英生活年金事業の更新及び新規加入(募集)

    ・山の家利用補助について

    ・各種給付金の請求を忘れていませんか?

【裏表紙】

 (10) お知らせ(PDF)をダウンロード